スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
14.8.30 いつもの渓を登りつめ
今年最後になると思われる夏山女魚釣り。

一週間雨が降らないとこんなに水量が減るものなんですね~。前回、ルアーで玉砕したので今日はテンカラで行きます。

少し、追いが緩くなったように感じるのだが水量の関係か産卵時期がマジかだからか?

だいぶ日が上がってきました。山女魚方はというと思ったほど出てくれません。
餌も豊富なので日中は隠れ家に潜んでいるのでしょうか?

晩夏の緑を感じつつ一息ついてあのポイントを目指しましょう。

そして問題のポイントへ「今日は、バラシそうだから」とGさんが譲ってくれたのですが…
キャスト1発!間違いない尺上の影。食いが浅いので慎重にいかなければならないのだが 影を見て早合わせしすぎてしまいました。竿に微かな手ごたえを感じた後、毛鉤はすっぽ抜けてきました。
その後、何度毛鉤を流そうが出てくる気配がありません。(ハ~~~~~💦)

予定の脱渓地点まで来たのですが、もう少し登ってみましょう。

最後の堰堤下で尺に1センチ足りない山女魚が。水底からゆっくり上がって毛鉤をそっと咥える。
あのポイントの失態があるので今度は逃がしません。(しかし1センチ足りないんだよな~)
思ったほどの釣果はありませんでしたが、堰堤まで登りつめこの渓の全貌が見えていい気分。
でも、調子に乗って登りすぎたかな?帰りがつらい~~。時間も時間でこの後どこに行こうか悩みどころです。
そこは、我師のシャルパのGさんが次の舞台を用意してくれてました。 続く
おまけ
撮影:シェルパのGさん

一週間雨が降らないとこんなに水量が減るものなんですね~。前回、ルアーで玉砕したので今日はテンカラで行きます。


少し、追いが緩くなったように感じるのだが水量の関係か産卵時期がマジかだからか?

だいぶ日が上がってきました。山女魚方はというと思ったほど出てくれません。
餌も豊富なので日中は隠れ家に潜んでいるのでしょうか?

晩夏の緑を感じつつ一息ついてあのポイントを目指しましょう。

そして問題のポイントへ「今日は、バラシそうだから」とGさんが譲ってくれたのですが…
キャスト1発!間違いない尺上の影。食いが浅いので慎重にいかなければならないのだが 影を見て早合わせしすぎてしまいました。竿に微かな手ごたえを感じた後、毛鉤はすっぽ抜けてきました。
その後、何度毛鉤を流そうが出てくる気配がありません。(ハ~~~~~💦)

予定の脱渓地点まで来たのですが、もう少し登ってみましょう。

最後の堰堤下で尺に1センチ足りない山女魚が。水底からゆっくり上がって毛鉤をそっと咥える。
あのポイントの失態があるので今度は逃がしません。(しかし1センチ足りないんだよな~)
思ったほどの釣果はありませんでしたが、堰堤まで登りつめこの渓の全貌が見えていい気分。
でも、調子に乗って登りすぎたかな?帰りがつらい~~。時間も時間でこの後どこに行こうか悩みどころです。
そこは、我師のシャルパのGさんが次の舞台を用意してくれてました。 続く
おまけ
撮影:シェルパのGさん
スポンサーサイト